オフイク八潮

お知らせ

保育コンセプト

元気にすくすく育てるように、愛情いっぱいでありのままを受け入れる

「ありがとう」を感じて、自ら表現できるような感覚を育てる

よく遊び、いろんな仲間と育ち合う安心・安全な環境づくり

たくさん失敗して、丈夫な体と心をつくる

園の情報

対象年齢
生後57日~2歳児
定員
19名
庭園
なし

園のようす

オフイク八潮は、お子様が安心して過ごせるスペースづくりをしております。
壁面には、初めてのお子様でも楽しんで過ごせるように可愛らしいキャラクターをデザインしています。
また、保育室からのドアにはチャイルドロックを付けるなどの安全配慮も行っております。

1,2歳児の保育室は、ワンフロアで壁の仕切りがなく開放感があるスペースとなっています。
お互いの成長を意識し合って、異年齢との関わりによるの成長が期待できます。

保育の特徴

01 少人数のひろびろ園

ワンフロア・定員19名の保育スペースをゆったりとっております。

少人数制だからお子さま一人ひとりとじっくり向き合い、いざというときもすぐに駆けつけることができます。

保育士1人あたり1~2人が常駐し、イベントのための持ち帰りの仕事もございません。

02 働くお母様を手厚くサポート

お母様がお仕事に集中できるようなしくみを整えております。

保育スペースの隣には、同じ働くお母さま同士が仕事や育児の相談をしたり、イベントを開催したりできる地域交流スペースを設けております。

「育児」の範囲にとどまらず、「働く」という広い観点と未来への視野から、お母様をサポートしております。

03 柔軟さNo1!

急な残業・電車の遅延などがあった場合でも、お電話をいただければ、別途料金を頂くことなく保育時間を延長しています。

認可園などに他園に比べて、「お迎え」に極端に縛られることなく、お仕事ができるようサポート。

また朝7時から夜20時まで開園しており、ニーズに沿ったフレキシブルな対応をしております。

04 安心・安全への取り組み

監視カメラを室内外に5台(かなり多いです!)設置しています。
すべてエビデンスが残っているため安心・安全です。

他の保育園でも同様のセキュリティ設備が見られますが、規模が大きいと、いざ駆けつけるとなったときに柔軟な動きがとりづらいものです。

オフイクは少人数制でワンフロアだからこそ、いざというときに即対応できる柔軟さ・即時性が叶います。

1日の流れ(例)

7:00
開園
順次登園、健康チェック、自由遊び
9:30
朝の会、おやつ、水分補給
9:50
遊び(室内・外)、散歩
11:15
昼食
12:00
午睡準備
12:20
午睡
15:00
起床
15:30
おやつ、自由遊び、順次降園
19:00
補食、夕食
20:00
最終降園

年間行事

  • 3月:ひな祭り・卒園式
  • 4月:入園式
  • 5月:こどもの日

  • 6月:アジサイ鑑賞
  • 7月:七夕
  • 8月:プール・かき氷づくり

  • 9月:芸術活動
  • 10月:ハロウィン・お芋ほり
  • 11月:制作活動

  • 12月:クリスマス会
  • 1月:お正月遊び
  • 2月:節分