まずは説明会・見学会へどうぞ

受付時間 9〜18時

2019.12.19

【無料でチャレンジ】コグトレとは?どんな効果があるの?

コラム

– ofuIKU matome –

コグトレとは?

コグトレ(Cognitive 〇〇 training)とは、「認知〇〇トレーニング」と呼ばれるトレーニングの総称です。
例えば「認知作業トレーニング」や「認知ソーシャルトレーニング」といったトレーニングがあります。

認知機能は、言語理解や知覚、推理、判断など、日常的に必要不可欠な機能です。
認知能力と対になる非認知能力は、モチベーションやコミュニケーション能力といった測定できない能力です。

高次脳機能障害は脳の損傷により、この認知機能に何らかの問題がおこる障がいです。
認知症予防には、運動と認知トレーニングを組み合わせた「コグニサイズTM」というトレーニングも開発されています。

今年発売された新書『ケーキの切れない非行少年たち』では、犯罪を起こした非行青年たちは更生以前に認知能力が低く、犯罪を起こした後にどうなるかといった認知力が欠落していることが述べられています。

認知能力を鍛えることで想像力を鍛えることができます。
お子さまの未来と成長のために認知能力を鍛える教育を意識したいところです。

家庭でできるコグトレ

学校などの教育機関で行われているイメージもあるコグトレですが、ご家庭で簡単に取り組むことができます。Webのサービスを使えば気軽に無料でトレーニングができます。

お子さまの認知能力を把握する

まずはお子さまの今の認知能力がどれくらい高いか、簡単にテストしてみましょう。

参考サイト:
【コグトレ➀】認知機能を高めて学力やコミュ力アップへ – ソクラテスのたまご
https://soctama.jp/column/55421

認知能力はトレーニングで鍛えられる

ただ認知能力が低いとしても、トレーニングなどで経験を積めば高めることは可能です。
ご家庭でコグトレに繰り返し取り組んでみてください。

コグトレにチャレンジできるサイト、書籍

コグトレ デジタル さがし算 初級

初のコグトレアプリ。「足して13になる3つの数字の組み合わせはどんなものがある?」といったように、足し算や引き算とは異なる「さがし算」に取り組むことで、思考の速さや記憶力アップが期待できます。

ソクラテスのたまご

【コグトレ②・無料プリント付き】認知機能を上げるトレーニングにトライー覚える・数える編―
https://soctama.jp/column/55622
【コグトレ②・無料プリント付き】認知機能を上げるトレーニングにトライー覚える・数える編―
https://soctama.jp/column/55645

子どもの認知機能の解説や無料のプリントが紹介されています。

ぷりんときっず

点つなぎなどコグトレで使える無料プリントが多く掲載されています。点つなぎは複雑なものであれば大人でもトレーニングができます。

Cognitive Abilities Free Practice Test (2019 edition) with Instant Scoring – tests.com

海外の子ども向け認知能力テストが掲載されたページ。

関連書籍 – コグトレ研究会

コグトレに関する書籍がまとめられたページです。

 

ライター:ofuIKU編集部

TOPへ